ニュージーランドから、無事に帰国しました。
台湾からの選手も来ました。
不在の間、グラススキーと合宿で成長した生徒たち、引き続き頑張って👊😆🎵


ニュージーランドから、無事に帰国しました。
台湾からの選手も来ました。
不在の間、グラススキーと合宿で成長した生徒たち、引き続き頑張って👊😆🎵


昨日は残念ながら、キャンセルでしたが、
今日こそ、ホントに始まりました。
そして、今1本目が終了、本調子ではなかったものの、無事にゴールできて、ホントによかったです。FISのライブタイミングは、現時点では間違っています。ちさきの今日のビブは7で現在9位です。

ニュージーランド選手権GS2日目
今回は、ブラウンレベッカ選手(AUS)と前田知沙樹選手の引率です。
前田選手は、前日から大幅に順位を上げて、19位 タイム差も7秒台まで縮めましたが、
まだまだ、これから頑張ります。
今日までの大変だったGSを終えて、
明日からは、待ちに待ったSL2連戦です。
Dear Anne
Thank you for these picture


ニュージーランド選手権GS、
もうすぐスタートです。スキー場のコンディションが良くないですが、先ずはレースの真似事くらいなかんじで、明後日からのSLに備えたいと思います。

毎日開催中のグラススキーキャンプ。
みんな、頑張って勉強してます。
効果抜群です。

いつも、沢山の皆様に来ていただき、感謝しております。
今週は、なれない雨に、初めてのリフトで皆さん大変でしたね。夏休みは沢山の練習のチャンスがあります。怪我をしている人も含めて、頑張りましょう。なにかしらやれることはあります。
今日から、コーチのうちに、押し掛けてきた、輩達。そんなにやる気があるなら、コーチ一同、頑張るしかないですね。
私は食事係、がんばります。



竹鶴杯 2017FISグラススキー世界選手権 日本代表選手選考レース GS
優勝は前田知沙樹選手 荒井元気選手
新谷コーチは準優勝。
お世話になった皆様、大会関係者の皆様、大変ありがとうございました。

本日1730より
七ヶ宿館にて、グラススキー用具についての、今季の今後の方針を発表、ディスカッションします。指定選手、世界に挑戦する選手は、集合してください。

レース日和の、コンディションです。
アルペンスキーの年代別チャンピオン達
前田ちさき選手と、インターハイ優勝🏆の田村みのり選手が、グラススキーで世界を目指して挑戦します。ご声援お願いいたします😁✨

最高のグラススキー練習させて頂きました。
お世話になった八島コーチや村上コーチをはじめ、ご関係の皆様、ありがとうございました。
明日はこのスキー場でアルペンスキーの年代別チャンピオン達の前田選手、田村選手がグラススキーレースに挑戦します。ご声援お願いいたします❗😁❗
