初めての方でも参加できる講習会も同時開催。
どなた様も是非ご参加ください。
飛鳥井 匠哉のブログ
サンパーク都留グラススキー場でグラススキー中央研修会とチューンナップセール開催
5月21日グラススキーの中央研修会が行われました。
今回のテーマは、新しい生徒たちに
・適正サイズのブーツ
・短いサイズのグラススキー
での利用で初めてのグラススキーに臨むこと、
・体軸の連続的な傾きを意識した滑りでターン後半の凸凹に対応する・
ことなどがテーマになりました。
これから全国各地で素晴らしいレッスンが行われていく事を願っております。
また、開催にあたり、矢野理事他都留グラススキークラブの皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
プロショップダイチでは期間限定チューンナップセール開催中です。
どなた様も日本一のチューンナップ、是非お気軽にご利用ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ヨーロッパ室内スキー場トレーニング参加者募集
グラススキー教室も毎週末開催中です。
冬にアルペンスキーの上達につながる最強のオフトレです。
是非皆様ご参加ください。
何時でもご質問ください。
09030429286


2023グラススキーシーズン、宮崎からスタート.チューンナップフェアも!
チューンナップフェアー
今季はフルチューン 6800円
V-Thermo フルチューン 7800円
3D Vthermoフルチューン 8800円にて価格変更させていただきます。









期間限定 入手困難レーシングスーツ オーストリアチームなどフェア開始







ビギナーも大募集!(メンバー募集です)
2022年10月になりました。冬のスキーイングについてのお知らせです。
改めまして、冬のチームメンバーを、募集させていただきます。
TEAM DLWHレーシングチームと基礎スキーチームでは、一緒に練習するメンバーを募集しております。
今期はレッスンシーズンパスを設定させて頂きました。
11月より5月まで期間が長いので沢山練習する方には超おすすめプランです。
🌻チームディーエルべーハースキークラブ🌻
入会金10000円(2年目からは無し)
年会費・テクニカル11000円
年会費・レーシング16500円
1日の練習
テクニカル→4500円
レーシング→3500円
「おすすめ!」
今季は新たにレッスンシーズンパスを販売させていただきます。
テクニカル→80000円
(パインビークシーズンパスを購入して頂いた方は75000円。またパインビーク以外でのレッスンについては場所により1500円から2000円のご負担をお願い申し上げます。)
(プライベートレッスンやグループレッスンは別途ご相談ください。)
レーシング→100000円
(家族割、ハイレベル割等、各種割引御座います。詳しくはお問合せ下さい。)
また、他クラブに所属の方でも練習メンバーになって頂ける制度もございます。
🌸チームメンバー🌸
年会費(年会費はありません)
テクニカル21000円
レーシング26500円
1日の練習費用はクラブ員と同じになります。
「おすすめ」レッスンシーズンパスもクラブ員と同じになります。
1日単位でのビジター参加
1日レッスン・リフト券込み12000円
※パインビーグ大松での参加の場合
ご質問、お申込いつでもお気軽にどうぞ。
この冬も、熱く楽しいシーズンを送りましょう!!
2022秋オーストリアキャンプ、テクニカル、レーシング大募集


2022秋期オーストリアスキーキャンプのご案内
2022秋季シーズンインDLWHキャンプ オーストリア要項
(初めての方大歓迎)
皆様、いつもお世話になっております。
今季もできるだけ少人数で飛鳥井コーチ、オーストリア国立スキー専門中学のシュピンカ先生にアドバイスを頂きながら、内容の濃い日々を過ごしていただきたいと思います。
旅行手配
(有)ツアープランナーケイ
東京都八王子国分寺市東戸倉2⁻8⁻32
TEL 042₋359-6550
主催
有限会社ダイチ
東京都八王子市明神町4-12-1
TEL FAX 042-645-6691
宿泊先
Gästehaus Klawunn
Fürth/Kaprun 121 5721 Piesendorf Austria
Tel.: +43 65 49/73 49 Fax: DW 4
info@klawunn.at
http://www.klawunn.at/pages/de/home.php
利用予定のスキー場
キッツシュタインホルンスキー場
ザールバッハスキー場群
ライターアルムスキー場
キッツビューエルスキー場群 他 ザルツブルグ州の広大な27のスキー場群とゲレンデ2750㎞滑走可能なリフトパスを使い、現地のスキー文化に触れつつ、フィジカルの強化も併せて活動予定です。
コロナ禍による事情や、現地の積雪情報や、ゲートバーンの獲得についてより良い環境を求めた結果、練習開催地の場所の変更がありますので、ご了承ください。
各種直前情報は、直接コーチへお尋ねください。
期間 2021年10月20日から12月20日まで
*期間設定は自由です。この期間内のご希望の日程でご相談ください。フライトスケジュールや練習スケジュールの関係で調整をさせて頂きます。
費用
滞在日数はある程度、自由に設定ができます。(レートや価格の変動で費用は変わる事があります)
現地滞在日数×約19,000円(小学生18,000円)
(コーチフィーやコーディネート、宿泊、リフト、3食、バーン利用料、レンタカー)
各種調整が必要な場合がございます。悪しからずご了承ください。
航空券は手配の補助をさせて頂きますので、別にお求め頂きます。
(現在申込済の参加者の費用は約24万円でした。空港がザルツブルグ以外の場合送迎費用が掛かります)
*チューンナップ(エッジ、ワックス、フルチューン)は別途費用が掛かります。
チケット予約時に必要なため申し込みの際に30万円、出発までに残額を指定口座までお振込ください。
:予約金は返金できませんので、悪しからずご了承ください。
目的
スキー大国オーストリア共和国で世界最高峰のスキー文化を体験し、スキースポーツに対する知識や興味を深める。
オーストリアでは、国営放送で毎朝オーストリアすべてのスキー場の情報が流れ、TVCMや看板などは有名スキー選手が登場します。週末は途切れることなくWC等の番組で盛り上がります。
日本では体験できないハイレベルな練習にも挑戦、オーストリアナショナルチームの練習を見学する等して、ジャンプアップに挑戦します。
例年、オーストリア国立スキー学校と協力関係にあり、練習やトレーニング等を一緒にできる機会があります。
また、スキー以外では、クリスマスマーケット等の見学、クランプス祭り等現地の文化に触れる機会を作り、オーストリアの各種観光を予定しています。
目的地
積雪の状況にもよりますが、世界一のスキー場と評価されているキッツビューエルスキー場、キッツシュタインホルンスキー場ほか、積雪状況により他の氷河への移動もありますが、その場合、若干の費用の追加などもございます。
現地連絡先
飛鳥井コーチ他 Hotel Klawunn または
Mr SPINKA Klaus
Berghof str 26 A-3180 Lilianfelt AUSTRIA
tel +43 676 3043708
メインコーチ
飛鳥井匠哉
長野県須坂市望岳台2-11
携帯 090-3042-9826
現地滞在中、私の携帯は使える予定です。通話は緊急でない限り「LINE」にて、メッセージは「Face Book」にてお願いいたします。
日本との時差は現在8時間です。日本時間の14時くらいからが現地の朝になります。
集合、解散、集合場所について…
各自の荷物のチェックと調整をする為
お早目に飛行場へご集合頂きます。
また、家から飛行場までの送迎、帰国後の帰宅時の送迎
コーチのご遠慮なくお尋ねください。
:旅行保険は必ずご加入ください。特に携行品の品目はスキーセット約15万円に対応できるものをお願いいたします。
オーストリアキャンプ持ち物リスト
スキー2台入りナイロン製ケース(20kgの無料機内預け分として)
ダッフルバック(23kgの無料機内預け分として)
レーサーズリュック(23kgの機内持ち込み分として)
リュック (8㎏までの機内持ち込み用として)
有効期限が6カ月残ったパスポート
その他、コロナ禍における特別な必要書類については別途お問い合わせください。
スキー SL GS各1セット(どのスキーを持参するか、各自コーチに相談)
ストックSL GS各1セット
ブーツ
スキーウェアー上下 (スキーのジャケットは普段着にするので、出発時に着てきてください。他のおしゃれ用ジャケットは不要です。)
ミドラー
ハーフパンツ
レーシングワンピース
スキーをするときのアンダーウェアー各種 2セットくらい
グローブ 2セット(紛失や、濡れた時の為に…またグローブは現地ですぐに補充できない可能性もございます)
ゴーグル (スペアレンズを最低1枚持参)
ヘルメット SL用 (GS用)
レガース
(アームガード 自由)
バックプロテクター
ジャージ上下(室内で着る事が多いです。
ウィンドブレーカー上下 (寒ければレーシングワンピースの中に着ます。またザルツブルグなど観光地も寒いことがあります。)
運動用の靴 普段の靴と併せて2足あると衛生的です。
下着類の着替え 5セット(洗濯は数日置きにできます。)
勉強道具 タブレット等も可
歯ブラシセット エチケットスプレー等
旅行保険の証書一式
シャンプーリンス等は持参しない(移動時のトラブルの原因になるので現地で買います)
現地ではおやつや生活用品の買い出しはほぼ毎日行くことができます。
また、昼食、夕食時のドリンク類やおやつ等は、各自自分のお財布を持って行動していただきたいと思いますが、諸々詳細はコーチとご相談ください。
以上よろしくお願いいたします。





新型グラススキー 「ダブルウィング」新発売!
誰でも簡単にグラススキーでターンができる!
そんな夢のようなグラススキーの開発が、私たちの夢でした。
その夢の実現に一歩近づいた、最新モデルです。
是非お問い合わせください。
09027844015(新谷)
yukiyo@dlwh.jp