DLWH News

SG撮影、無事終了しました。

 撮影にご協力いただいた皆様、 どうもありがとうございました。 斑尾高原スポーツアカデミーの皆様感謝しております。 さて、利修さん。 近いです。 常に近いです。 そして、 倒れています。 真似しようとしています。 基本昨年よりも調子良いと思います。 きちんと ターンとターンの真ん中から次のターンの内側に入っています。 最後は雨が降って来てしまいました。 さすがは 飛鳥井コーチです。 この調子で、今週末、神鍋にも、雷雲を呼ぼうと思います。

最新のグラススキーの滑り…動画検証

起世選手GS  http://www.facebook.com/video/video.php?v=211115608928144 GSでは、従来と比べても、長く谷脚を使う事ができる性能のスキーに乗っている事が良く解る。 外脚がおしりの下に戻り、更に逆サイドに抜けていく様子が解る。 従来のグラススキーではこの部分をオートメーションで行う事ができなかったが、 バランスの良いガードの取り付けにより、スキーが適度にたわみ、エッジグリップが適切だから、 可能となっている。 下に載っている飛鳥井コーチの昨年の夏の滑りと比べると、最後まで外スキーでターンをしているのが良く解る。 起世選手SL http://www.facebook.com/video/video.php?v=211114498928255 この映像は最近登場済の映像だが、下の飛鳥井コーチの滑りと比べるのに解りやすいと思い再度載せました。 最後まで外スキーの操作でターンをしながら、状態だけはf-るラインをキープして、脚だけの操作で上半身の安定を生んでいる。 これは上半身が動いていないのではなく、次のゲートに早く向けているので、本人の感覚としては必死に動いている。ここが非常に理解の難しい所。 飛鳥井コーチSL http://www.facebook.com/video/video.php?v=211099545596417 最後に飛鳥井コーチの滑り。 昨年、まだグラススキー用具のグリップが不十分な頃の滑りなので、初めから外脚だけに頼るつもりはなく、角度が浅く横滑りの可能性が少ないうちに、内スキーを早めに使い次の外スキーにつなげている。 「スケーティング的な要素」が強い滑りです。 今期以降のグラススキーではこういった滑りをする必要はなくなるし、冬のスキーのトレーニングとして行うのであれば、そのあたりを気をつけていきたい。 週末グラススキー教室にぜひいらっしゃってください。 初めての方は最初の一日「お試し体験」として「リフト、レッスン、レンタル」全て無料です。 (要予約) ぜひいらっしゃってください。

グラススキー大会国内第2戦と 起世選手練習の動画

 6月4-5日の週末グラススキー教室は、少し人数も増えてきて、 にぎやかになってまいりました。 初めて挑戦の皆様が、上達を感じた時の笑顔がとてもうれしかったです。 ご参加の皆様、遠いところお越しいただきましてありがとうございました。 TEAMのレーシングチームの数名が都留で行われたレースに挑戦もしました。 TEAM DLWHの会長でもあっる外山さん。 先の分解写真よりももっと詳細な分解が必要だという事なので、 そのように組んでみました。 カメラの操作は木川さんでしょうか?ありがとうございました。 スキーを踏み始めるのが速く、 基本に忠実な脚の使い方で言う事なしです。 ちょうどバナナゲートにかっランだターンなので少し踏みが長く見えますが、 「ちょうど良く」収まっているでしょう。 しかしながら、何とかもう少しリラックスしていただいて、 外脚が踏み始めてから踏み終わるまでに、対軸に対してもう20cm前に滑らせられると、 良いタイムにつながったと思います。 特の最後の2枚の画像では、フラッティング最後の局面で、 スキーがおしりの下に戻ってくるのを妨げてしまうような、力の入り方をしているのが解ります。 私も選手でしたので、、グラススキーのレースにおいて大切な事の多くを 「気合いでカバーする」事の大切は身にしみてわかっていますが、 身体が動くスピードを速くするための、気合いの入れ方でなければなりません。 大切な事 体軸がぶれないようにを軸を「固める」為の手法は、 「新しいレーシングワンピースを購入する」事です。 適度なタイト感を伴うレーシングワンピースは、 身体から余計な力を逃がして、滑走中にリラックスできます。 たぶんこのレーシングスーツは、昨日第1子が誕生した「新谷弘孝」選手のおフルだと思いますが、 これでは既に10年物です… こちらに御買い得のものがそろっていますので、次のレースの優勝の為に是非ご購入をご検討ください。 http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=6 MIZUNOのレーシングスーツは立体裁断で、あらゆる場所がタイトに締まり、 装着しただけでやる気が湧いてきます。 これを機会に皆様におかれましてもどうかご検討のほどよろしくお願いいたします。 (パープルの39800円 赤黒の19800円は売り切れてしまいましたすみません。) そして、こちらが本当の意味で、 軸のコントロールを「脱力」を巧みに使いスラロームをこなしている様子です。 起世選手の斑尾での練習です。 インターバルは11mグラススキーの一般的なインターバルとしては短いものです。 http://www.facebook.com/video/video.php?v=211114498928255 どうかご覧になってください。

SGの撮影は天候不良で延期、起世選手の強化練習が続きました。

 http://d.hatena.ne.jp/sports-academy/ 斑尾スポーツアカデミー様お世話になりました。 皆さんも斑尾で芦田コーチをはじめ、スタッフの皆さんに教わって見てください。 さて、本日の起世コーチの練習です。 良かった時のパターンは、 ターン後半に外脚を長く操作しすぎず、軸がフラットに整いながら、 次のゲートに長くスキーを滑らせる事ができている様子。 ストックは後ろにつくイメージで、とにかく早くスキーの向きと逆に身体をひねり、 次のゲートへの距離を長くとります。 因みにこのセットは12m、昨日は11m、 最初は13m位が練習になります。 同じ事は、大回転でも言えます。 特にヘルメットの向きに注目です。 軸が整いターンが終わったときには、もう次のゲートを見ていないのです。 次のゲートは見終わっていなければなりません。 ゲートを通過するまで、そのゲートを再び見ることはないのです。 逆に悪いパターンは ほんの少しですが、 外スキーを長く踏み、しかも、軸を整えないままターンの後半を移動してしまい、 ターン内側に長く居てしまうと、 身体が浮いたり、ストックが地面から遠くなり空振りしたり、 そんな現象が起こります。 昨年までの起世選手のレギュラーな失敗です。 確かに、スキーを踏み、滑らせられるので、速いタイムが出ますが、 両刃の剣となるパターンなので失敗も多く、 昨年の世界シリーズ戦では、苦戦したのです。 この滑りを可能にするマテリアルの情報 http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=7 ところで、とても、ちゃんと解説させていただいているのは、 昨日の分解画像に「いいね」が11人もついたからではなく、 たぶん、日本だけでなく、外国のグラススキーヤーもつけてくれるんでしょう… 外山コーチからのリクエストがあったからです。 週末グラススキー教室のレッスンでは、 現在起世コーチが取り組んでいるような課題を フリーライディングや理論で学習します。 外山コーチの滑りです。 ここでは、軸の傾きに対して、肩のラインをそのまま延長した所に手が伸びています。 結果的に、ターン内手が下がり、外手が上がるように見えますが、 軸の傾きに対してはあくまでもナチュラルなのです。 そのような取り組みで上達や成長の楽しみを感じるなら http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=2 どなたも初めての方は、1日無料です。 グラススキーや、熟練したコーチからアドバイスを受ける体験をしてみてください。 090-3042-9826(asukai) yukiyo@dlwh.jp 週末にお会いしましょう。 お買い得情報(特にチューンナップ) http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=6

世界チャンピオン 新谷起世本格始動 2

 今日の練習は、途中少し天気が悪い時もありましたが、 無事に終わりました。 早速、 新谷選手の分解です。 昨シーズンに比べて、体幹が強く、 上下動が少なくなり、 軸が強く、我慢ができているるので ターン前半からスキーを滑らせ、 軸が谷側にターンの最中から動いているのが解ります。 オフトレーニング、ウェートトレーニングの効果です。 このまま強くなり続けて、世界の進化について行ってほしいと思います。 話は変わりますが、スポーツモデルもこんなにカッコよくなりました。 http://blog-asukai.dlwh.jp/?eid=29 お買い得ランキングにもありますが、 現在、29,800円 でセールなど開催中です。 久しぶりに自分のGS用グラススキーも作りました。(69,800円) 明日はテストです。 プレートのテストなども続いています。 究極のグラススキーづくり がんばります。

世界チャンピオン新谷起世本格始動。

 現在FISグラススキー世界ランキング第1位の新谷コーチが 斑尾高原で本格的な練習を開始した。 斑尾スポーツアカデミーの皆様、感謝しております。 手ごたえは十分です。 この2枚の画像は違うランの2枚です。 共通する、大切なエッセンスがこの中に詰まっています。 新しい滑り、 新しいマテリアル。 もちろんまだまだテストを繰り返します。 世界奪取に向けてできる事は全てやります。 応援よろしくお願いいたします。 3,900円大人気です。 どうぞよろしくお願いいたします。

TEAM DLWHよりナショナルチルドレン誕生

アルペンスキーで SAJのチルドレン大会が始まり、 成績優秀だった選手がSAJの強化指定選手、 ナショナルチルドレンに選ばれました。 TEAM始まって以来の快挙です。 東京都からは、他、女子が一名選ばれたようです。 仁神隆志君!やったな! 多くの想い出が蘇ります。 そして、 プロショップダイチのチューンナップで数々の勝利を手にしました(笑) 是非チューンナップお持ちください。

SGの撮影・ニューモデル試乗会で斑尾高原に伺います。6月1-2日

 SGの撮影・ニューモデル試乗会で斑尾高原に伺わせていただきます。 6月1-2日水曜日、木曜日です。 今回は7月10日発売分を予定しています。 この画像は6月10日発売予定のものです。 6月10日は是非SG7月号 グラススキーテクニック特集、ご購読ください。 新谷選手や岡田コーチの練習も兼ねて… ニューモデルのスキーも試乗できますので、お気軽ににお声掛けください。

DLWHグラススキー売れ筋ランキング

 今季は、WC-Xシリーズを48mm化してフルモデルチェンジをさせていただいたので、 商品のラインナップが大きく広がったとご評判を頂いたおります。 そこで、解りやすく、どのような商品が売れ筋かまとめさせていただこうと思います。 第1位 スペシャルビニール(現在品切れ中 2週間待ち) http://dlwh.jp/top/ の製品情報参照。 第2位 WC-Xシリーズ(48mm ニューモデル 5営業日待ち とくに85cmが多いようです。) 第3位 ECOグラススキー29,800円シリーズ (50mmエレメント ステップ台、ガード等USEDパーツ使用) 第4位 「今お使いのグラススキーを2011バーションへの組み替えチューン」 エレメントセット 19,800円をベースに オプションでプレート2,200円 ステップ台 4,900円 ウッド 8,800円(価格は全て1ペアー) 第5位 ECOグラススキー 19,800円シリーズ(50mmエレメント 基本質の良いUSEDパーツ、ローラーは新品です) 第6位 スポーツモデルシリーズ(エントリー含む) 今季はECOグラススキーに押されて苦戦中です。 影の第1位はグラススキーではありませんが、 期間限定 冬のスキーのフルチューンナップ 3,900円(V-Themoは2,000円UP) お友達もお誘い合わせのうえ是非ご検討ください。 ストラクチャー仕上げ、エッジ手仕上げ角度指定可能 超本格的です。  http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=2 週末グラススキー教室 毎週末開催中です

週末グラススキー教室で無料体験教室他元気に開催されました。

 グラススキーゲレンデも、例年のにぎわいを取り戻し始めました。 今回の体験チームもとても上手でした。 今日のベストショットは、さんちゃん、 今日のスーパーショットはやっぱりたっちゃん・・・ 「すげー」・・・人間と、用具の進歩が一体化しました。 無料体験会にご参加いただいた笑顔が素敵な姉妹。 すぐにゲート練習までたどり着きました。 週末グラススキー教室、どなたでもご参加ください。 http://blog-asukai.dlwh.jp/?cid=2 金曜日の夜遅くに仕上がったスキーは、 ECOグラススキーの3台 どれも2万円台の新品と 部品交換で2011使用のお得なチューンです。 ゆりさん、たけちゃん、くぼたさん。 楽しんで乗って、良い練習してくださいね。 以前のバーションから2011バーションの組み替えは エレメントセット 19,800円をベースに オプションでプレート2,200円 ステップ台 4,900円 ウッド 8,800円 等など、エレメントセットの交換時にバラスので工賃も不要です。 すごくお得なんですよ。
お買い得情報
マテリアル情報
どうかお気軽にご相談、ご検討ください。