日記

☆ICジャパンさんへ行ってきました☆

第2回OKADA RISHU CUP出場者募集中!!
http://www.skinet.co.jp/dlh/

フェイスブックページも始めました!!
http://www.facebook.com/pages/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-OKADA-RISHU-CUP/283999524964248

今日はいつもお世話になっているICジャパンさんへ行ってきました。
グラススキーシーズンの活動の報告をさせて頂きました。

そのほかにも沢山お話しさせて頂いてとても充実した時間を過ごさせて頂きました☆
ありがとうございました。

そろそろスノーシーズンですが、私が使用させて頂いているベルクネルインナー
とっても調子良いです!!!!

着心地が良くて、温かくて
でも、汗をかいてもベタベタしない。という好条件揃い!!





皆様、是非一着お試しください。
プロショップダイチにて好評販売中です。

そして今季一番のお勧めはヘルメット!!
ついにカレラもこんなにカッコ良くなりました。
http://www.ic-j.co.jp/carrera/precatalog/index.html

カレラの半ヘル。
とっても軽くて、頭が大きく見えないデザイン。
そしてオレンジやブルーが雪に映えてキレイなのです!!
こちらもお店で取り扱っておりますので是非一度かぶってみてください。

皆様のご来店お待ちしております。

お話をさせていただいた後は、引地さんとランチタイム。
いつも美味し~いランチにご一緒させて頂いているのです。
今日はパスタ
私はリコッタチーズとトマトソース


そして引地さんのも
こちらは小海老とカラスミパスタ


とーっても美味しかったです❤
引地さんありがとうございました。

スノーシーズンも頑張ります。












☆スマートフォンにしました!!☆

第2回OKADA RISHU CUP出場者募集中!!
http://www.skinet.co.jp/dlh/

フェイスブックページも始めました!!
http://www.facebook.com/pages/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-OKADA-RISHU-CUP/283999524964248

携帯を変えました。
スマホです。
・・・・・!!



これの白にしました。
何が凄いって、スカイプやViberっていうのを使うと国際電話がタダになるんです。
もちろん、メールもタダ。
これってめちゃめちゃスゴイ!!!!

今までヨーロッパやカナダに行った時の携帯代がハンパなかったので、
これはかなり良い❤❤❤

私はドコモのスマートフォンなのですが、
カバーとか探しに色々見て回ったのですが、iPhoneに比べてアクセサリーがとても少ないのが残念ですが、使いこなせるよう頑張ります。

良いアプリがあれば教えて下さい☆ 

☆酉の市☆

第2回OKADA RISHU CUP出場者募集中!!
http://www.skinet.co.jp/dlh/

フェイスブックページも始めました!!
http://www.facebook.com/pages/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-OKADA-RISHU-CUP/283999524964248

今日は酉の市に行ってきました!!
素晴らしかったです☆☆☆

そして沢山並んだ屋台でお昼ご飯食べました。
私の場合、こちらの方が一番の楽しみと言っても過言ではありません・・・

☆気持ちの良い朝☆

第2回OKADA RISHU CUP出場者募集中!!
http://www.skinet.jp/exec/conv.cgi?cid=4&id=73

フェイスブックページも始めました!!
http://www.facebook.com/pages/%E7%AC%AC2%E5%9B%9E-OKADA-RISHU-CUP/283999524964248


おはようございます。
今週末はスケートトレーニングが行われていますが、私は仕事をしています。

グラススキーの仕事もあと少し・・・
頑張りますよ~。


 

☆同級生と会いました☆

先日、高松のお仕事に行った時のお話です。
金曜日の夜に高校時代の友達が集まってくれて、一緒に食事しました。


みんなと会うのは5年ぶりくらいで、
高校2年、3年と担任をして下さった先生と会うのは高校卒業以来でした!!
新婚旅行中の1人を除いて、いつも集まってくれる友達がみんな来てくれました。

私の通っていた高校は商業高校で、
私は商業科の進学クラスで、2年生と3年生と持ちあがりで、しかも同じ先生が担任をして下さっていたこともあり私は結構楽しく思い出に残っている高校生活でした。

でも私たち3組は
「さえない3組」・・・・
と言われていて、当時はいろいろな先生にご迷惑をかけていたようでした。

そんなさえない3組だった私たちですが、
今では皆それぞれ、自分の道を歩いています。
男性陣は2人とも4歳の子供のパパで、
1人はなんと双子のパパなんです~。

そしてこの日、出産予定日4日後という妊婦さんも来てくれて本当に嬉しかったです☆

 
出てくる話は仕事とか結婚とかいろいろありましたが、
一番盛り上がったのはクラス全員の名前が出てくるかどうか・・・!?
ちょっと時間かかりましたが、
最終的には全員の名前が思い出せて良かった~♪

みんなありがと!!
またチャンスがあったらよろしくね☆

☆徳島へ~☆

今週末の高松の出張に向けて、これから帰郷します。

この期間にお休みを合わせて頂き、今日は家族と、
明日は懐かしい友達たちと食事します。

毎年、このお仕事の時に少し時間が頂けるのでとてもありがたいです。

行ってまいります。

☆お祝いして頂きました☆

今日は会社で全日本のお祝いをして頂きました!!

なんとシーキューブのケーキを頂きました。
とっても美味しかったです。

今後も頑張りたいと思います。


今週末は斑尾高原にて行われます、テクニカル選手権に出場し、
2期目のデモ認定を目指します。

ゲートレッスンも行えますので是非ご参加ください。 

☆上野動物園に行きました☆

月曜日、ヤン選手が一人でお店にやってきました。
どこかへ案内してあげようと考えて、思いついたのが

上野動物園


ヤンも私もパンダを見たことがなかったので
一緒に行くことにしました。

混んでたけど十数年ぶりの動物園と、
やはりパンダを見れたことで
とても楽しい1日になりました。






動物園の後は
ヤンのリクエストの回転寿司に行きました。

喜んでくれ、楽しんでくれたみたいで良かったです。

☆気分転換☆

最近、映画を観ました。
映画を観るチャンスはなかなか無いので、観るときはいっきに観ます

今回は、



 

コレらを観ました

どれも面白く、いい気分転換になりました

☆続けることが大事・・・☆

すっかり涼しくなりましたね。
私は先週は体調を崩してしまいちょっと大変でした・・・
今はもう良くなりました。

随分と更新をさぼってしまいました・・・

世界選手権より帰国して

私なりにいろいろ考えました。
今後どうすることがベストなのか。

最終的に出した答えは
 変わらずに続ける
ということです。

私のような選手活動は、いつこういった活動が出来なくなるか分からないし、
それはきっと突然訪れると思うから、
 
まだその時期じゃない今は、続けるべきだと判断したからです。


スポーツ選手に対してよく
もっている。もっていない。
という表現がありますよね。
私はたぶん、もっていない方に入るんだと思います。

でも全てのスポーツ選手が
もっている。
訳ではないし、大事なのは今ここから逃げないことだと思うようになりました。

今回男子SLで優勝した
ドメニック・セン選手のように長い間、諦めることなく挑戦し続けることで
手にすることのできるメダルが私にもあるかもしれません。

飛鳥井コーチに
「大事なのはいつも優勝候補の筆頭であることなんだよ。」
と言われました。

その言葉を聞いて、最初は筆頭であっても取れなければ意味がない・・・
と思いました。
でも今はその言葉の意味が痛いほどよく分かります。
そして、
優勝候補の筆頭として挑戦し続けることが私にとってベストな道で、私は強くなれるかもしれない・・・と今は思っています。


私はもう大丈夫です