2011年08月

☆FISグラススキー世界選手権 2011 開幕!!☆

 本日、大会会場に移動して、 公式トレーニングとオープニングセレモニーが行われました。 明日はスーパーGです。 コースは昨年より良い状況なので頑張ります。 今日はもう遅くなってしまったので公開ドローの様子は今度upします。

☆今日は移動日(ウィーン→サルツブルグ→ドイツ→スイス)☆

マリアグッキンでの2日目の練習はとても上手くいきました。 何年もの間、ここの難コースを普通に滑ることができなくて 悔しい思いばかりしていましたが、 今回は地面が柔らかかったことと、草が長かったという好条件の中で、 転倒も無く、本当に良い練習をさせて頂きました。 練習終了後、私達はサルツブルグまで移動し、 昨日はゾルチ家のペンションに一泊しました。 パパもママもヨセフもフランチも マックスもローランドも皆変わらず元気で 私達を歓迎してくれました!! かなりのスキー一家なので パパとヨセフが長い間、飛鳥井さんと新しいグラススキーの 話をしていたのが印象的でした。 今朝8時半にゾルチ家を出発し、 今はサルツブルグ城に来ています。 そう観光です。 若い選手達はサルツブルグも、こちらでの練習も初めての子が多いので 皆かなり楽しそうです!! はしゃいでおります。 アダルトチームの私と飛鳥井さんは今マックで せっせとインターネットをしています。 今日はこの後 ドイツまで移動して 明後日スイスに入り、午後から公式トレーニングです。 もう少しの間、サルツブルグを楽しみます。

☆トレーニングinマリアグッキン☆

今日はマリアグッキンへ練習に行きました ケンデルグラーベンより柔らかく、状況は良かったです ただデコボコや、ウェーブが沢山あり、難しいゲレンデなので 若い選手達はみんな洗礼を受けていました・・・ 明日も頑張ります!! 私は課題はあるのものの、転倒することなく 良い練習をさせて頂きました 

☆2011世界選手権事前合宿 オーストリア☆

オーストリアに到着して4日目 毎日ケンデルグラーベンで練習させて頂いています 今日はウィーン観光にも行きました 明日からはマリアグッキンで練習します 時間が余りないので取りえず写真アップします 皆元気です!!  

☆第7回都留市ジャパンジュニアグラススキー大会☆

第7回都留市ジャパンジュニアグラススキー大会が無事に終了しました。

関係者の皆様お疲れさまでした。 ありがとうございました。

今年は雨模様の中での開催となりましたが、多くの方の懸命なコース整備のお陰で横滑りが大幅に少なく、 前走の私にとっては何と言いますか良かったです・・・

今年の大会は初日のトレーニングから選手達のレベルの高さが光っていました。

予想通り、レースも過去最高にレベルの高い戦いが繰り広げられました。

選手達はみんなそれぞれ熱い思いを胸に大会に挑みました。 私も今年の夏は選手達と長い時間一緒に過ごしてきたので、みんなには本当に頑張ってほしいと思っていました。

大会なのでタイムで順位が決まります。 練習を沢山して、結果が良かった選手。 練習を沢山したけど、結果に満足できなかった選手。 練習をあまりしなかったけど、結果が良かった選手。 練習をあまりすることが出来ず、結果も満足いかなかった選手。

選手達は大会を一つの節目として 様々なことを感じ、学び、成長していくんだと思います。

それはコーチも親御さんも一緒ではないでしょうか。

今大会も選手達の成長を感じ、本当に多くの感動をもらいました。

特に大会3日目のスラローム競技では、 一番最初の低学年女子の選手が旗門を間違えず、しっかりゴールをしたことが本当に嬉しく この時もう既に泣きそうでした・・・

終わった時には案の定涙が止まらず、 失礼しました

今回の大会は TD、競技委員長、セッター長、主審、の皆様が本当に選手達の事を考えた 大会運営をして下さっていて、とても良い大会になりました。 ありがとうございました。

特に飛鳥井コーチは16年間世界中で得た経験を生かし、TDの役割である競技ルールを徹底するということで 安全で、選手にとって公平で、見ごたえのあるレースにしてくれました。 引退した選手のその後の姿として理想的でした。

私はゲストスキーヤーという立場で参加させて頂き、 前走をさせてもらい、交流会では選手達と一緒に楽しみ、常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

お世話になった皆様ありがとうございました。

 

さて、大会が終わって2日目の今日 私はオーストリアに向かう飛行機の中で、今このブログを書いています。

「FISグラススキー世界選手権 2011」

いよいよ始まります。

最初の2日間は ケンデルグラーベン。

その後2日間は、いつもお世話になっている マリア・グッキン。

という所で練習させてもらいます

どちらもワールドカップの行われる会場です!!

インターネットの状況はどのようになるか微妙ですが、 出来る限り沢山更新していきたいと思いますので 宜しくお願いします。

 

☆都留B級大会 SL☆

今日は皆でサンパーク都留グラススキー場へ大会に参加するために行ってきました 都留の皆様お世話になりました ジュニアの選手にとっては来週末のジャパンジュニア大会へ向けてコースの下見が出来て、 GJSA公認B級大会ということもあり、ポイントもGETできる大会でした 私はセッター・前走という大役を頂き行ってまいりました 種目はSLで、私は1本目のセットをさせて頂きました 少し狭いインターバルで、振り幅もあり テクニカルなセットにさせて頂きました 全員完走・・・・ とはいきませんでしたが、 たまにはこういったセットを滑ってもらうことも皆さんにとって刺激になったかなぁと思います ジャパンジュニアまであと一週間 ジュニアの皆さんは最後の追い込み頑張って下さい 私自身も23日にヨーロッパへ出発するので 今週末は練習しすぎず、でも大事なテクニックについての練習は行って バランス良く調整していきたいと思います。 今日も本当に暑かったので 大会終了後、 川 へ行ってきました 水が冷た過ぎでした・・・・ 

☆全てを楽しむ☆

夏休みジュニアキャンプ元気に開催中です  午前中は練習して、午後は西湖に行ったり、 作業をしたりしています 子供達はみんなで協力しながら、いつもはお父さんにやってもらっているビニール張りや、 エレメント交換、更にはローラー交換まで行っています。 作業は大変だけど自分のスキーに愛着を持ってくれると嬉しいです 私も子供達と一緒に練習させてもらっているのですが、 生徒達から学ぶこともあり、 毎日充実した日々を送っていま 仕事のほうも 「仮工場」(部屋の中・・・) で苦労することも多いのですが何とかやっております 今日は、今期6回目くらいのスイカ割り・・・ と その後 「ベイブレード大会」が行われていました みんな絶叫していました・・・ どんなことも楽しみながら日々を過ごしているようです

☆やっぱり難しいGS・・・☆

車いっぱいに荷物を積み込みふじてんに来てから3日目。 今日は斑尾で練習しました 最初の2日間はふじてんにてGSの練習を行いました。 アップをしてから最初のゲートトレーニングは かなり降り幅のキツイシングルゲート・・・ これが私にとっては難しく2日間でほとんど完走していません 問題はラインとやっぱりスキー操作にあります 2日間とも雨で地面が滑るし、どうにもこうにも上手くいきませんでした・・・ 沢山転んだし・・・・だいぶやられました そして2セット目で普通のGSのセットを練習するのですが、 こちらもキツイセット・・ やはりほとんど完走できず終わってしまいました 自分の中でのイメージが上手く組み立てられていなくて 実際の滑りと、自分で思っている滑りが一致していなくて、 今はそこの溝をうめるよう努力するしかありません そんな2日間を終え、 今日は斑尾高原で練習させて頂きました。 午前中の スーパーGを2セット ターンの前半が軽くならないよう、切り替え直後にスキーを抑えるよう意識していましたが 急斜面に入ってセットが難しいセクションでは びよ~ん といってしまうのでした・・・ 2つ目のセットは1回も完走出来ませんでした いつも最後の1旗門が入れませんでした そんなこんなで 午後はスラロームを2セット行いました こちらもあまり上手くいかず、 1つ目のセットをスタートから完走することが出来ませんでした ビデオを見てみるとどうも動きが にぶい・・・ 遅い・・・ 世界選手権まで1ヶ月 やっぱりダイエットしようかなと 思わされました 今期は特にダイエットはせず、少し重めで動ける体を作る という作戦だったのですが、 重くて動けない。。。となっているのが実際のところなのです ゴールできたら速いけど、できないことが多い これはヨーロッパで戦うには最悪です 私の場合、 スキーは速いし、身体も小さくはないので、後は技術のみ どんなセットでも確実にゴールできなければ、良い結果は絶対に出せない。 と昨年ワールドカップを回って十二分に分かっているはずなのに この時期にこのありさまな私は本当に情けない と思ったここ3日間です 明日も斑尾で練習させてただきます