引き続きサポートしてくださる方、新しくサポートしていただける方、
いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します
。
申し込みフォームも今季の物に直しました。
こちらをお使い頂けると幸いです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d0ebede386985
お問合せ、ご質問もお気軽にお寄せ下さい。
yukiyo@dlwh.jp
引き続きサポートしてくださる方、新しくサポートしていただける方、
いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します
。
申し込みフォームも今季の物に直しました。
こちらをお使い頂けると幸いです。
https://pro.form-mailer.jp/fms/d0ebede386985
お問合せ、ご質問もお気軽にお寄せ下さい。
yukiyo@dlwh.jp
毎回すみません
先週は本当に忙しくて沢山グラススキーを作りました
今週は少し楽になり、時間を作ってお店の裏でトレーニングもさせて頂いています
さて皆様へご報告があります
昨年、世界選手権で散々だった私ですが、その反省をいかして、
来年の世界選手権へ向けて、
今年の7月に行われるプレ世界選手権へ出場する事に致しました
経験が必要なことは痛いほどわかったし、
今回はレースの後に練習もさせてもらえることになったので行ってきたいと思います
飛鳥井コーチも、会社も行って良いよ
と言って下さり、
本当に感謝しています
行くと決めたけど、
不安もあって。。。
大丈夫かな私。。。
といった感じです
でも後悔したくないので、
限られた時間の中で、
出来る限りのことをやりたいと思います
今年と来年
やっぱり私はグラススキーに生きるのだと思います
そして今季もサポーターズの皆様を募集させて頂きたいと思います。
こんな私をサポートして頂ける方がいましたら是非宜しくお願い致します
詳しくはFacebook
新谷起世officil fan club
にてご連絡させていただきます
内容は昨年とほぼ同じです
直接ご連絡いただいても大丈夫ですので、
どうぞ宜しくお願い致します
昨年から色々な市の施設を利用してトレーニングしています
行きつけはお店の裏。。。。
なんですけど、そこにはマシーンがないので、
施設ではマシーンとフリーウェイトとが中心です
今日は最近新しく改装された八王子市民体育館
今は名前が変わって八王子市冨士森体育館に行ってきました
キレイな施設で、マシーンも充実しているし、
フリーウェイトもあります
見たことない新しい物もあって、
なんだか良さそう~な感じです
一番良かったのはスタッフの方の感じが良くて、
やりやすい
通いたい
と思いました
困っている方にはさりげなく声をかけ、
口うるさく色々は言わない、
そんなスタッフの方の対応は利用者の気持ちをよく考えているなぁと思いました
また競技スキーをやっていた方もいて、盛り上がりました
時間を作って身体を作っていこうと思います

































































明けましておめでとうございます
















本当にありがとうございました
選手としての私を支えてくれた全ての皆様に感謝しております
沢山泣いた2015年
沢山笑える2016年を迎えたいと思います
皆様も良いお年をお迎えください











