、ついに私は飛鳥井さんに勝利しました
。
初
勝利
です。多分人生で・・・
それはブログのアクセス数!!
新しくこのブログになり、毎日何人の方が見てくれたのかが分かるようになりました。
私は常に飛鳥井さんの半分ぐらいだったのですが
、
昨日、5月9日のアクセス数で初勝利しました
皆様ありがとうございます


私の秘かな戦い
へのお力添え 、ありがとうございます
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します
勝因は意地でも、何でも、ちょっとでも「書くこと」だったと思います。
これからもがんばります
今日は予想どうり忙しいです・・・
仕事が忙しいって幸せなことだって分かっているんですけど、やはりキツイこともあるので
今はおやつタイムです。
本日のおやつ
。From ファミリーマートです。なかなかイケてました
さあ、午後もがんばろ



今日も1日がんばりましょう
今は少し大変な時期なのですが、
嬉しいニュースもあるのです
1人は小学校、中学校が一緒だった地元の友達
で、
もう1人は高校の時の友達
です。
2人共結婚式は7月と11月に行うみたいなのですが、私は多分行けないのでミッキー電報でもおくろうかなぁと思っています
可奈、葵
幸せになってね
地元の同級生たちはもう半分くらいが結婚しました~
同級生は15人なんですけど・・・
皆とはなかなか会えないけど、いつかまた会えたら嬉しいです。
さて本日はスキーグラフィックの発売日です。
是非見て下さいね
私はこの日は車だったのでお酒は飲めませんでしたが、お食事はお腹いっぱい頂きました
そして来シーズンの目標も語られていました
スキーの技術について熱く語るお二人もいらっしゃいました
来年も皆様そろってカナダに行きましょう
また宜しくお願いします
さて本日、月曜日は
成田へオーストリアから届いたグラススキーの新しいパーツ達を取りに行きました。
やっぱ今年はすごーく良い感じです
運転しながらだったので微妙ですが・・・
飛鳥井さん、ありがとうございました
さて、今日からは徹夜の日々です
仕事に精をだしたいと思います



以前とは少し違った自分の環境とちゃんと向き合わなくちゃいけないのに
どうしても受け入れようとしない自分がいて
全然前向きじゃない自分が本当に嫌
。
直ぐにイライラしたり、悲しくなったり・・・
昨日は疲れてしまい、気付いたら寝ていました。
今日は週末グラススキー教室です
お天気は小雨ですが
思いっきり体を動かしてきたいと思います
大変お世話になり、
在学中から卒業した今でも、私のグラススキー活動を応援、サポートして下さっている
奥村先生とお会いしてきました

先生ありがとうございました
私の周りの環境も、先生を取り巻く大学の環境も以前とは変わっていますが、
こうして私を変わらず応援してくれる先生に
感謝の気持ち
でいっぱいでした
今はふんばりどころ・・・
頑張ろう
と心に誓いました


後藤様この度も大変ありがとうございました
スクリーンセーバーで出てくるので時間のある時に最後まで見て下さい
10枚くらいあります
もし、その時のブログが良かったら
毎回のブログの一番下にある
「いいね
ってタグのクリックを是非お願いします
」がいっぱいあると、とても嬉しい
というかなり単純な私の
自己満なのですが、是非お願いします
皆様の愛をお願いします

後藤さん、いつもありがとうございます
新谷起世
別れより出会いが多くなるといいなぁ