プロショップダイチではスキー・ブーツ・ストックの他のに、
ヘルメットやグローブ、ゴーグル、
スキーソックス等のスキーで使用する小物も沢山取り扱っております。
私のお勧めは、
断然、UVEX商品です!!
是非、ご用命ください。
プロショップダイチではスキー・ブーツ・ストックの他のに、
ヘルメットやグローブ、ゴーグル、
スキーソックス等のスキーで使用する小物も沢山取り扱っております。
私のお勧めは、
断然、UVEX商品です!!
是非、ご用命ください。
週末はこの度も軽井沢早朝トレーニングと午前レッスンを開催させて頂きました😆
ご参加頂きました皆様、大変ありがとうございました❗🙌🙇
なかなか冷え込まなくて、スキーヤーの私たちにとっては厳しい状況ではありますが、
それでもスキー出来る環境に感謝して活動をおこなっていくしかないと思いますので、
今できることを、今やって、
続けていくしかないと感じています。
さて、昨日お店に戻ってきたら
届いていました!😍
いつもサポートして頂いているUVEXスポーツジャパン様から今年のマテリアルが❗🥰
毎年ご支援頂いていて、本当に感謝しております。
いつも大変ありがとうございます🙇
ヘルメットもゴーグルもめちゃくちゃカッコいいし、
ゴーグルのレンズもとても見えやすいです💮
早くスキーに行きたいです(笑)
ヘルメット・ゴーグル・グローブ・ストック、
皆様にもとーーーーーってもおススメなので是非ご購入下さい。
お問合せ、ご相談はプロショップダイチへ!!
勿論、私に直接頂いても大丈夫です🤗
プロショップダイチでは現在、
スキーチューンナップの期間限定セール中ですが、
なんと、
期間を延長させて頂くこととなりました。
通常7月31日(金)までのお持ち込みに限らせて頂いておりましたが、
8月2日(日)のお持ち込みまで延長させて頂きます!!
是非この機会にプロショップダイチのスキーチューンナップをお試しください。
スキーチューンナップでスキーの乗り心地はいっきに変わります。
切れのあるカービングターンもコブも、1台のスキーで思うように滑れます。
湿雪も乾いた雪も大丈夫!!
そんなチューンナップです。
是非ご用命くださいね。
お問合せ
yukiyo@dlwh.jp
まで。
お気軽にどうぞ~♪
昨日載せた、チューンナップYouTubeの前田知沙樹バージョンです。
今まであまりスキーチューンナップについてお話したことはなかったのですが、この機会に少し書いてみたいと思います。
私が普段使わせて頂いているスキーは俗にいうそのメーカーで一番良いスキーです。
今はショートのスキーはディナスターのSL158㎝を使っています。
SLスキーなので、とてもターンしやすく、安定感もあります。
でもやっぱり雪質に合わせたスキーチューンはとっても大事です。
菅平のように、乾いた雪で固い雪。
の時はずれすぎず、レーシングに近いような設定で良いのですが、東京都スキー技術選予選が行われる苗場スキー場や、
全日本スキー技術選が行われる3月の八方尾根に行く前は少し設定を変えます。
私が一番、気にするのは
「ひっかからないこと」
です。
動かしやすくて、キレる!!
でもひっ掛からない。
でも、まあ難しくて、今年の東京都予選の時はコブの出だしも失敗しているし、
ビンディングやプレートとの相性もありますが、ストラクチャーの入れ方や、エッジの角度や落とし方等、
こだわりは色々とあります。
残念ながらキャンセルになってしまった全日本の時はスキーは完璧な仕上がりだったので残念でした。
一番はスキー技術だと思います。
でもスキーチューンナップもとても大きな役割を果たすことは確かです。
是非、皆さんにもそんな部分にも拘りをもって、
「チューンナップが変われば滑りもかわる」
そんな体験をしてみて頂きたいと思います。
私のYouTubeチャンネル
グラススキーはおもっしょいんじょTVもどうぞ宜しくお願い致します。
プロショップダイチ
チューンナップお得情報です❗
現在、プロショップダイチではお得な価格でスキーチューンナップを承っております🙆
シーズンに一度はしっかりワックスを浸透させるVサーモチューンナップをオススメ致します☺️
You Tubeにも動画を載せておりますので是非ご覧下さい。
👇
そして、是非是非❤️
何卒、チャンネル登録を宜しくお願い致します😍
お店のお客様から素敵な頂き物とお手紙を頂きました❗
かわいくて、クオリティが高くてすごいです⤴️⤴️😆✨‼️
私は裁縫はできないのでとても嬉しいです❗❗😍
恵美子さん、ありがとうございました❗🙇
大切に使わせて頂きます✨😌✨
明日のテクニカルチームのオンライントレーニングは、16:00より開催させて頂きます‼️
どうぞ宜しくお願い致します🙇
チームのトレーニングウェアやTシャツのご用命はお早めに宜しくお願い致します🙇
昨日、今年のグラススキーの荷物が届きました❗
まだ滑れるのは少し先になりそうですが、
新しいモデルのグラススキーも作っていけるのが楽しみです👍
既にご注文を頂いてる皆様、これから色々と組み上げる前の下処理なんかをしてから作成に取りかかりますので、もう少々お待ち下さいね😆✨‼️
今日はテクニカルチームのオンライントレーニングの日でした‼️
室内トレーニングでしたが、私も良い汗をかきました❗
次回は4日(月)です。
どうぞ宜しくお願い致します。
今日の写真は2015年!!
2015年は痩せてる・・・・🤣
この年は糖質抜きダイエットして、結構上手くいきましたが、
上の写真の世界選手権のイタリアの会場がめちゃくちゃ緩斜面でひとつも入賞できなかった😭
というシーズンでもありましたね😢
4月になりました❗
大変な事態となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はお陰様で元気に過ごしております。
先行きが不安で、やりたいことも思うように出来ないような状況ですが、
いつか平穏な日々に戻り、
いつでも元気に活動出来るように、いつもの裏路地トレーニングを開始しました☺️
そして、グラススキーの撮影を行ったりもしました❗😆👍
皆様もおうちで出来るトレーニングやストレッチを是非行ってみてください🙇
いつでも相談にも乗りますのでご連絡下さいね‼️
今のうちに身体を見直してみるのも良いと思います😁
私もそうしたいと思っています❗😆👍
昨日、数名の生徒の皆さんと晴れてシーズンイン致しました‼️😍
からの高松出張に行って参ります~😁
今季もウベックススポーツジャパン様より多大なるサポートを頂きました❤️
いつも本当にありがとうございます🙇
皆様、レキ・ロシッシュ・ウベックス最高です❤️
先日、遠藤さんの弟子のパクさんの所にブーツ作りに行って来ました!!
朴さんは20年ほど前に、ダイチで遠藤さんからインソール作りを教わって、現在は韓国でとても大きなシダスのインソール屋さんをやっています‼️
韓国の多くのプロスポーツ選手から一般の方々まで多くの人が朴さんのお店に通っています。
私は今回も遠藤さんと飛鳥井コーチの恩恵を受けて、人生で初めてのフォーミングインナーを作って頂きました❗❗✨😆
インソールはこの夏にも作って貰っていて、継続的にその時良いものを作ってくれて、また多くのアドバイスももらっていました。
今回もインソールの作り直しもして頂きました。
最新の機械で足を測定して、目で見て、
色々教えてくれます🙇
そんなこんなで最高のブーツが出来上がりました😆✨‼️❤️
後は私の技術次第😅ということで、この冬も頑張りたいと思います❗
レッスンも技術選も今から楽しみです👍
そして、そして韓国と言えば食事❤️
が最高です。
今回も大好きなプデチゲ❤️から始まり、プルコギ、冷麺、カンジャンケジャンと楽しみました。
飛鳥井コーチの友達のポールさんにもお世話になり、とても楽しい韓国でした。
大変ありがとうございました🙇